Voices

弟子の声

多くの人に日本の文化を伝えられるように

2017年には友達に声をかけてもらって加賀友禅の大使になりました。そこで気づいたのは、着物は着付けだけではないということです。やはり着物を綺麗に着こなすためには、着物に合った所作や動きがとても大事です。そのためにもう一度日本舞踊を習い直してもいいかなと思いました。

続きを読む >>

さらなる成長を実現できる環境

本会の準備として家元に踊りを直していただいたのです。初めてのお稽古を終えて、家元の教え方の素晴らしさに驚きました。

これまでもお茶やお花など、いろんな先生から教わる機会がありましたが、大体は手順だけで細かくは教えていただけないことが多いです。でも、家元のお稽古は違います。

続きを読む >>
日本舞踊 初心者 楽しい

日本舞踊とマジックの楽しいコラボレーション

日本舞踊は格式が高いイメージがありますよね。だから、実際に問い合わせするのには少し勇気が必要でした。でも、英御流のウェブサイトではお稽古の内容など全てのことがとても丁寧に説明されていたし、先生やお稽古の写真も沢山載せてあったので、思い切って問い合わせしたのです。

続きを読む >>
日本舞踊 団体稽古

やっと踊りができる!

まずはお稽古を体験しようと思い、NHK文化センターが提供している日本舞踊一日体験に参加することにしました。そこの英御流瑞花(はなぶさごりゅう みずか)先生がたまたま私の知り合いで、誘ってくださったんです。

最初はみんなを知らなかったし、何をすればいいかもわからなくて緊張しました。でも…

続きを読む >>
日本舞踊 初心者 体験

大好きな曲を踊れる幸せ

日本舞踊の舞台を見に来ませんか、と仲間の奥さん 英御流恵方(はなぶさごりゅう えほう)先生に声をかけてもらいました。以前から私なりに日本舞踊のイメージは持っていましたが、英御流の舞台を観てとても魅了されました。『なだそうそう』や『乱れ髪』など、大好きな曲ばかり。なるほど、これも日本舞踊なのかとはじめて知りました。私もこんな踊りができたら最高だなと思ったのです。

続きを読む >>
日本舞踊を楽しく習ってみませんか?
まずはお稽古を無料で体験してください!
上部へスクロール

お稽古を無料で体験してみませんか?

東京 | 京都・大阪 | 米子 | 福岡 | 今治
TRIAL TRAINING

お稽古を無料で体験してみませんか?

東京 | 京都・大阪 | 米子 | 福岡 | 今治